
ただいま生徒さんの発表会目前で連日レッスン三昧の日々を送っています。
生徒が涙してしまう時は私も「厳しすぎたかな。」「こんな小さな身体で頑張っているだな。」と胸が熱くなってしまいます。あと少しなので生徒も先生も頑張らないと!!
そんな生活の気分転換にbabyのおもちゃを作り始めました。
何せ家庭科は「2」の私ですから、買った方が立派なものに間違いはないのですが、わが子のために何か作ってあげたくて。
「おいおい、君は寝ている時はあるのかい?」という位元気な胎動に話しかけながらチクチク縫っています。
実は私に負けずと夫も作成中。夫はクタクタワンちゃんを作っています。
ベットの横に置いてあげるようです。家庭科も「5」だった夫の作品は売り物かと思うほど立派に出来上がっています。
将来はパパが幼稚園グッツを作る・・・・という事になるかもしれません。
でも、私も頑張るぞ!頑張りたいのだ。